器から涼を楽しむ!水色、青色の食器特集!
みなさん、こんにちは。
オンラインショップの上野です。
今年の九州はなかなか梅雨入りしなくてうれしい反面、暑さが厳しいです。
甘いものが好きな私は、この時期はお菓子を冷凍庫にいれてひんやり楽しんでおります。
アイス以外にもクッキーやドーナツ、ポテトチップスなど何でも冷凍庫に入れます(笑)
甘いものを食べるときには、器もこだわって楽しむとおいしさも2倍!
今回は、使っていると見た目から涼しくなれる、涼し気な器特集を行います!
◆爽 SOU モイスト 流水桜長角皿
畑萬陶苑(伊万里焼) ¥6,600

・見た目が涼やかでしっとりとした質感も魅力
・和食にも洋食にも合う食器です!料理をおしゃれに盛り付けられます
・梅雨でお家時間も長くなる時期!上品な模様でお家にいながら特別感を楽しめます
◆絵変わり陰刻皿薔薇
川崎精一(有田焼) ¥8,800

・立体的に彫られたバラが特徴。まるで本物のバラを見ているようです
・模様はひとつひとつ手彫りで製作!手しごとの魅力が詰まっています
・少し深みがある形状ですので、アイスやゼリーなど小鉢としてもお使いいただけます
◆フリーカップ DOTS&LINES
副千製陶所(肥前吉田焼) ¥2,750

・夏にぴったりなさわやかなドットとボーダーのカップです
様々な種類をご用意しました。ぜひお気に入りの柄を探してみてください!
・カップだけではなく、一輪挿しとしてもお使いいただけます
◆青白磁プレート
貝山製陶所(有田焼) ¥7,920

・柔らかな青白磁の色みで、木彫りのような文様が施されたプレート。ソーダのような涼しさを感じさせます
・朝食のワンプレートや、水まんじゅうなどの和菓子にぴったりです
・お家にいながらレストランのような非日常感を楽しめる一品!
◆藍染三折小鉢2客セット
佐藤窯(白石焼) ¥6,000

・柔らかな藍色でさわやかさを感じさせるアイテムです。手づくりのため1つ1つ表情の違いも楽しめます
・驚くほど軽く、使いやすいサイズ感も魅力
・縁に施された三つ折りがアクセントになっているデザインです
◆青白磁スープ皿
虎仙窯(伊万里焼) ¥3,850

・涼しさを運んでくれる淡いパステルブルーが魅力の一品
・冷製スープや夏野菜カレーにおすすめ!見た目からも涼を感じ、お料理を引き立てます
・シンプルな形状ですので、スープ以外にも様々な用途でお使いいただけます
◆副久GOSUhana小鉢2客
副久製陶所(肥前吉田焼) ¥5,500

・熟練の職人さんが花の模様をひとつひとつ手描きをされました。手しごとの魅力が詰まったアイテム
・料理をあしらうことで花の模様が見え隠れするのもポイント。北欧のようなデザインもかわいらしいですね
・おしゃれな箱に入れてお届けしますので、ギフトにもおすすめです
※色は5色をご用意しています。写真は3.0のお色です。
◆瑠璃茶碗
坂本達也(有田焼) ¥5,830

・深みのある瑠璃色が美しいアイテム。ろくろで回して手間暇かけて丁寧につくっています
・高めの高台と、直線的なシルエットがシンプルかつ上品な雰囲気を感じさせます
・飯碗以外にもアイスやかき氷などにもお使いいただけます。これからの季節に大活躍!
皆さん。どの青色が好きですか。これからの季節は、見た目からも涼しく過ごせるので、とってもおすすめです!
売上は伝統工芸支援にもつながります。
ぜひ、気になるアイテムがありましたらチェックしてみてください!
全11件